Item
本革ホースシューステッカーmini★貼って剥がせるステッカー
2018年秋冬の新商品③
本革製の貼って剥がせるステッカー
3cm×3cmのホースシューです(^^)
スマホケースなど小物に貼るのに最適なサイズです。
本革のカラーはネイビー、ホワイト、ブラック、レッドおよび写真のカラーからお選び下さい。
厚さ約1mmあり、立体感あるワッペン風のステッカーです。
本革製のステッカーというだけでも珍しいですが、貼って剥がせるステッカーは繰り返し使用できるので、しなやかで耐久性のある高級シュリンクレザーがぴったりです。
大粒と小粒の純正スワロフスキークリスタルでワンポイントを飾ったデザインです。
このステッカーの大きな特徴は、2種類の材質からステッカーの種類を選べるところです。
①貼って剥がせるタイプ
スワロホースシートで使用した極薄のシールでは、貼るとき剥がすときにピンセットが必要なほど繊細でしたが、この作品に使用したシール素材は、簡単に手で扱えるほどワッペンのような厚さがあります。
しかも!
繰り返し貼って粘着力が落ちたら、水洗いし自然乾燥すれば粘着力が戻ります。
また、ホコリなどが付着して水で取れなければ、中性洗剤の泡で洗ってもらえれば、またまた粘着力が戻ります。
スマホケースやPCなど平らで硬いものはもちろん、本革製品、合成皮革、PVCレザーにも貼って剥がせます。
貼れないものは、布や平らでない部分、例えば本革でもクロコダイルやスェードなど。
また、カバンなどでまっすぐ平らでない部分には粘着しません。
②強粘着で剥がれにくいタイプ
①と同じく平らな部分で、一度貼ったら剥がれにくいタイプです。
その日のうちでしたら貼り直しは可能ですが、時間が経つと剥がれにくいため、長く使うものに貼るのにオススメです。
また、布地やスェード革など多少毛羽立ちのある素材にも粘着できます。
貼りたいものに合わせてシールタイプを選んで下さい。
また、両タイプ共通ですが、ステッカー表面の本革とレース素材は水濡れに適していないため、水洗いするような物に貼ることはオススメできません。
その場合はスワロホースシートをオススメいたします。
指定がなければ①のタイプで製作いたしますので、②をご希望の方は備考欄に必ずご記入下さい。
スタイリングジュエリー®️
本革製の貼って剥がせるステッカー
3cm×3cmのホースシューです(^^)
スマホケースなど小物に貼るのに最適なサイズです。
本革のカラーはネイビー、ホワイト、ブラック、レッドおよび写真のカラーからお選び下さい。
厚さ約1mmあり、立体感あるワッペン風のステッカーです。
本革製のステッカーというだけでも珍しいですが、貼って剥がせるステッカーは繰り返し使用できるので、しなやかで耐久性のある高級シュリンクレザーがぴったりです。
大粒と小粒の純正スワロフスキークリスタルでワンポイントを飾ったデザインです。
このステッカーの大きな特徴は、2種類の材質からステッカーの種類を選べるところです。
①貼って剥がせるタイプ
スワロホースシートで使用した極薄のシールでは、貼るとき剥がすときにピンセットが必要なほど繊細でしたが、この作品に使用したシール素材は、簡単に手で扱えるほどワッペンのような厚さがあります。
しかも!
繰り返し貼って粘着力が落ちたら、水洗いし自然乾燥すれば粘着力が戻ります。
また、ホコリなどが付着して水で取れなければ、中性洗剤の泡で洗ってもらえれば、またまた粘着力が戻ります。
スマホケースやPCなど平らで硬いものはもちろん、本革製品、合成皮革、PVCレザーにも貼って剥がせます。
貼れないものは、布や平らでない部分、例えば本革でもクロコダイルやスェードなど。
また、カバンなどでまっすぐ平らでない部分には粘着しません。
②強粘着で剥がれにくいタイプ
①と同じく平らな部分で、一度貼ったら剥がれにくいタイプです。
その日のうちでしたら貼り直しは可能ですが、時間が経つと剥がれにくいため、長く使うものに貼るのにオススメです。
また、布地やスェード革など多少毛羽立ちのある素材にも粘着できます。
貼りたいものに合わせてシールタイプを選んで下さい。
また、両タイプ共通ですが、ステッカー表面の本革とレース素材は水濡れに適していないため、水洗いするような物に貼ることはオススメできません。
その場合はスワロホースシートをオススメいたします。
指定がなければ①のタイプで製作いたしますので、②をご希望の方は備考欄に必ずご記入下さい。
スタイリングジュエリー®️